2021年8月には、オリンピック・パラリンピック東京大会が開催され、期間中には比較的大きい連休がありました。同時に、新型コロナウイルス感染症は感染力の強いデルタ株によってスピード・規模ともにこれまで経験したことのないレベルで急速に拡大していきました。しかしこの「第5波」は、ワクチン接種の推進など様々な取組が奏功し、現在では終息に向かっています。

このような状況下での2021年夏~初秋の旅行実態について、首都圏・中京圏・京阪神にお住まいの方を対象に調査を実施しました。今回は、今年の7月以降に国内旅行に出かけた方462名、今年の7月以降に旅行をしていないが今後(感染症を気にせず旅行できるようになったら)旅行したい方493名に、行った旅行の実態と今後の意向についておうかがいしています。

<調査概要>
  • 調査方法:インターネットによるアンケート調査((株)マーケティングアプリケーションズのMApps Panelを利用)
  • 対象者:東京都、長野県、愛知県、九州に居住する20~69歳男女(旅行実施者462名/意向者493名)
  • 調査期間:2021年10月5日~10月8日

2021年7月以降に国内旅行に出かけた人は3割

まず、スクリーニング調査として過去の旅行経験を尋ねるとともに、2021年7月以降に旅行に行ったかどうかを尋ねました。ワクチン接種が進んだためか、年末年始や今年のGW連休時よりも、国内旅行実施率が上昇しています。

交通機関は、3人中2人が「自家用車・レンタカー」を利用

7月以降に旅行を実施した人に対して、利用した交通機関を尋ねたところ、66%が「自家用車・レンタカー」を利用したと回答しており、新幹線や飛行機などは20%未満にとどまっています。

特に中京圏在住者では85%が「自家用車・レンタカー」を利用しています。さらに移動時間は片道平均171分と、他のエリア(首都圏199分/京阪神201分)と比較して短め。クルマで2.5時間程度の、比較的近場の旅行を楽しんだ方が多かったことがわかります。

今年の夏の旅行スタイルや楽しみ方は、コロナ前と比べて「変わった」と感じている人が92%

クリックすると拡大します

7月以降に旅行を実施した人に対して、コロナ前の旅行と比べて、旅行のスタイルや旅行先での楽しみ方について変わったことがあったかを尋ねたところ、旅行実施者の92%は「変わったことがあった」と回答しています。具体的には、「近場で気軽に行ける旅行先を選ぶようにした」「宿泊施設や観光施設が安心して利用できるかを重視した」「旅行先では、家族や友人など信頼できる人との時間を重視した」などが上位となっています。

年代別にみると、「近場で気軽に~」は各年代とも50%前後で大きい差はみられません。一方、「宿泊施設や観光施設が安心して利用できるか」は60代では36%があげており、行った先で利用する施設に対して”安心感”を求める人が多いことがわかります。一方20代では、「家族や友人など信頼できる人との時間を重視」などの他、「これまで以上に旅行前に旅行先に関する情報を収集するようになった」が他の年代と比較して高くなっています。年代の高い層と比べると旅行の”経験値”が足りない分、事前の情報収集を入念に行うようになった可能性があります。

旅行スタイルや楽しみ方について尋ねた自由回答では、感染対策のしっかりした宿を選ぶことや、自家用車の利用、混んでいない観光資源の選択といった「これまでにも行ってきたコロナ感染対策」についての意見が多く見られます。また、混んでいない「平日」を狙う、ホテル内だけや宿泊施設近隣の狭域で周遊するといった意見がみられ、これまでとは少し異なるニーズが顕在化しつつあるように思われます。これらに加えて、事前の情報収集をきちんと行う人も散見されます。「施設が旅行当日にオープンしているか」「どの程度の混み具合か」「何時まで楽しめるか」など、観光地からの情報発信もこれまで以上に重要であることがわかります。

リサーチャーの視点

旅行の実施率は昨年の9月頃(Go To キャンペーン実施直前)の水準に戻り、年末年始を迎えるにあたって今後さらに拡大するものと考えられます。一方で旅行の選択基準については、「今まで通り」の視点だけではなく、プラスαの選択基準が生まれつつあります。これまで旅行を我慢してきた分、奮発して「少し高級な宿でまったりする」といった過ごし方もありますし、一人や少人数での近距離旅行、平日の空いている日程での旅行といった比較的気軽に楽しめる旅行のニーズも見てとれました。

今回ご紹介した調査は「旅行実態」だけでなく、今後の意向者に対してもどのような旅行をしたいか尋ねています。こちらの結果については別の機会にご紹介いたしますのでお待ちください。

【自主調査結果の引用・転載について】
この記事は、アンド・ディ自主調査全質問項目から抜粋し作成しています。「(株)アンド・ディ 〇〇調査」など出典を明記の上で、引用・転載をしていただきますようお願いいたします。またその際、ご利用される旨をご連絡ください。